当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

スポンサーリンク

隼 バイク ヒューズボックス

ヒューズボックスからアクセサリー電源が取り出せます。
ヒューズボックスから 
アクセサリー電源をとっています。 
 
ブルートゥーストランスミッターに 
電源を繋げるついでに 
カウルの外し方を載せておきますね。 
 
 
隼のヒューズボックスは 
カウルの左前にあります。 
 
この小さな部分を外せば良いのですが 
周りもちょっと緩める必要があります。 
 
このボルトを外したら
インナーカウルの下にヒューズボックスがあります。
 
ここと
見えているボルトは分かりやすいですね。
 
ここも外します。
上に持ち上げれば外せます。
 
画像のようにマイナスドライバーなどで 
上に持ち上げれば外せます。 
 
 
ここもドライバーで外します。
ここもマイナスドライバーで外せます。
 
写真を取り忘れましたが 
右側の同じ場所も外します。 
 
 
その後中央のボルトを外すと
中央はボルト止めです。
 
メーター下のカウルが外せます。
赤丸の位置のボルトでボディアースができます。
 
ヒューズからのプラスだけでなく 
マイナスもここから取れますよ。 
 
 
このカウルは外さなくても 
こうやって作業する事も出来ます。
メーター下のカウルは外さなくても作業できます。
 
でも、外した方が 
作業をやりやすいです。 
 
ボルト1本とピン2本ですから。 
 
画像のピンも抜いて下さいね。 
 
真ん中を細い棒で軽く押し込むと 
引き抜けるようになります。 
 
 
更にスクリーン裏側の 
このピンを外します。
このピンも中央を軽く押せば外せます。
 
そうするとここに隙間が空けられます。
バックミラーの付け根部分です。
 
下の所にピンがあります。
赤丸の位置にピンがあります。
 
画像にピンは写っていませんが 
赤丸の位置にピンがあります。 
 
僕はここのピンを 
抜いたままにしてあります。 
 
ここを抜いたままにしておけば 
スクリーン裏側のピンを 
外す必要はありませんよ。 
 
お約束ですがやる場合は 
自己責任でお願いします。 
 
 
ここまで外せばヒューズボックスの 
上のカウルを外せます。
赤丸がヒューズボックスです。
 
普段は使わない 
ハイビームのヒューズから 
電源をとりました。 
 
もちろん他の所でもかまいません。
ヒューズボックスからアクセサリー電源が取り出せます。
 
これに差し替えるだけで 
キースイッチに連動した電源を 
簡単に取り出せます。 
 
エーモン ミニ平型ヒューズ電源
 
 
動作確認の為に電源を入れる時は 
ロービームのヒューズを外しておくと 
バッテリーに優しいですよ。 
 
 
戻すときは逆の手順で。 
 
真ん中を押して外すタイプのピンは 
こうやって戻してから
ピンの頭を出して取り付けたら・・・
 
真ん中を押してやれば
取り付けられます。
指で押し込むだけです。
 
簡単に脱着できて便利ですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました