当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

スポンサーリンク

隼 バイク バッテリー

バッテリーは消耗品
隼のバッテリー電圧が 
かなり下がっていました。 
 
2週間ぶりに電源入れたら 
この電圧です(^^;
11.3Vまで電圧が低下
 
新車購入後、1年4ヶ月。 
 
バッテリーの寿命には 
まだ早いのですけど・・・。 
 
寒くなりましたから 
バッテリーも弱るのでしょう。 
 
時計がついていると 
常時電気が流れていますから 
それも理由なんだと思います。 
 
デジタルメーターのバイクも 
冬場はバッテリーが 
直ぐ上がりましたから。 
 
 
バッテリーはシート下にあります。 
 
リアシートならメインキーで 
簡単に外せるのですが。 
 
前のシートはボルトどめです。 
 
充電器を繋ぐために 
いちいちボルトを外すのも面倒。 
 
 
ふと思いたって 
ガラクタをひっくり返したら 
こんな物を見つけました。
クリップ式のシガーソケット接続コード
 
これを加工して・・・ 
 
バイク側
バッ直でつなげました。
 
 
クリップ側
充電器とはクリップ同士で接続。
 
 
完成
充電をコネクタ式に改造しました。
 
リアシート下にコネクタを 
持ってきました。 
 
これで簡単に充電器と繋げます。 
 
無事に繋がりました。
充電ランプが無事に点灯
 
今回は手持ちの部品を使いましたが 
汎用品のコネクタも売っていますよ。 
 
 
リッターバイクのバッテリー上がり。 
 
押しがけなんてできませんから 
出先でなるのはイヤです(^^; 
 
あまり乗らない冬場は充電が一番です。 
 
 
この充電器はトリクル充電器と言って 
3ヶ月くらいは繋いだままでも 
大丈夫な充電器。 
 
その間は最適な充電状態に 
自動で保ってくれます。 
 
冬は乗らないという人も多いでしょう。 
 
この充電器を繋いでおくと 
春になったら直ぐ使えます。 
 
車にも使えますし 
一つ持っておくと便利ですよ。 
   ↓   ↓ 
 
オートクラフト(AUTOCRAFT) バッテリーのコンディションを保つトリクル充電器

コメント

タイトルとURLをコピーしました