当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

スポンサーリンク

スピードメーター 原付

サイクルメーターは安価で取り付け簡単です。
アディバをヤフオクで見ていると 
ほとんどの場合スピードメーターが 
動かないと書いてあります。 
 
僕のアディバも動きません。 
 
と言ってもメーター自体が 
壊れているわけではないようです。 
 
ガソリンの残量や 
その他各種警告灯などは作動します。 
 
僕の場合はスピードメーターケーブルが 
前輪の取り付け部分から外れていました。 
 
差し込めば直るかも? 
 
と思いましたがダメでした。 
 
と言うのもワイヤーケーブルでは 
ないんです。 
 
電気信号を送るタイプのようで 
そこの部分が壊れるようです。 
 
 
原付のスピードメーター修理の定番は 
サイクルメーターの利用。 
 
現在こんな風になっています。
サイクルメーターは安価で取り付け簡単です。
 
止まってしばらくすると 
時計だけの表示になってしまいますが 
動いている時はきちんと表示されます。 
 
サイクルコンピュータ VELO9 CC-VL820 有線式 
 
 
仕組みとしてはセンサー部分を 
磁石が通過する速度で 
車両の速さを計算しています。 
 
そのため前輪、または後輪に 
センサーと磁石を付ける必要があります。 
 
アディバならここで付けられます。
磁石を取り付けてあります。
 
フロントフォークに結束バンドで 
止めているのがセンサーです。 
 
ブレーキディスクの 
取り付けボルトを利用して 
付けているのが磁石です。 
 
真ん中の黒い部分の中に 
磁石が入っています。 
 
ビニールテープを巻いているので 
見えませんが(^^; 
 
 
穴にネジで留めていますが 
更にビニールテープを巻いています。 
 
磁石の力、ネジ止め、ビニールテープで 
まず落ちる事はないでしょう。 
 
 
自転車用ですが 
時速199kmまで計れます。 
 
どんな超人を 
想定しているのでしょうかね?(笑) 
 
 
もちろん原付以外でも 
問題なく使えます。 
 
普通のバイクや車でも 
スピードメーター修理の代わりに 
使えますよ。 
 
純正品と交換する事を考えたら 
ものすごく安いです。 
 
 
この商品、無線タイプもありますが 
電池の要らない有線式にしました。 
 
メーター自体には電池が必要ですけど。 
 
この位置に取り付ける場合なら 
ギリギリ線の長さも足りました。 
 
届かない場合は 
延長キットも出ています。 
 
無線でも良いですしね。 
 
 
アディバに限らず 
バイクのスピードメーターが壊れた人で 
安く直したい人にはおすすめです。 
 
サイクルコンピュータ VELO9 CC-VL820 有線式

コメント

タイトルとURLをコピーしました