アクセサリー電源と
バイクでも言うのか知りません。
要はキースイッチを入れたら
通電する電源です。
電装品を自分で付ける時は
ほとんどこの電源を使うと思います。
切り忘れがないですからね。
アクセサリー電源を取り出すのに
車でもバイクでも一番簡単な方法は
ヒューズボックスから取り出す方法です。
例えばアディバならこれを使います。
↓ ↓
シガーソケット ミニ平タイプ
これでソケットに差し込む電装品なら
簡単に取り付けられます。
欠点はこんなふうにコードがあるので
ヒューズボックスのフタが
閉らなくなるいことです。
他の手段としては
リレーを使う方法もあります。
リレーの説明はこれを見ると
画像付きで分かりやすいです。
↓ ↓
エーモン リレー 4極 DC12V・240W(20A)
アクセサリー電源に割り込ませれば
連動してバッテリーから電源が取れます。
大きな電気を取り出したい時は
こっちの方が良いかもしれません。
アディバならこんなふうにしています。
何が何だか分かりませんね(^^;
拡大するとこの3つがリレーです。
このうち左下がアクセサリー電源。
アクセサリーのオンは
ソケット裏の配線に割り込ませています。
こうやると純正配線を傷つけないので
いつでも元に戻せます。
マイナスはここで。
他にもここからマイナスがとれてます。
元々穴が開いているので
そこにボルトをとめたら大丈夫でした。
以前も電源取り出しについては
書いたことがあったのですが
ちょっと電装品を弄ったので改めて。
参考までに以前使っていた
コネクタも紹介。
恐らく純正オーディオ用。
テスターで調べたら常時電源と
アクセサリー電源の両方がきています。
ヘッドライトの裏辺りです。
ここを使っても簡単に取り出せますよ。
コメント